ぐるっとパスを活用する街歩き ぐるっとパスを遂に買いました。せっかくなので、これを活用する街歩きをスタートします。ちょうど梅雨入りをして、蒸し暑いですから、外を歩くよりちょうどよいといえます。 ぐるっとパスとは https://www.rekibun.or.jp/grutto/ 前回の ...
ぐるっとパ1日目(白山駅~・飯田橋駅)白山神社のあじさい祭り、紙と印刷博物館を散歩
白山神社のあじさいを見に行ってみました。 コース概要 白山駅~白山神社~伝通院~紙と印刷博物館~飯田橋駅 施設案内 紙と印刷博物館 行った日2016年6月上旬 天気 曇り、気温 25度 湿度高め 白山駅からのスタートです。 駅を出てすぐ白山神社の入り口が ...
(護国寺駅~雑司が谷駅)護国寺、雑司ヶ谷旧宣教師館、鬼子母神堂を散歩
護国寺と雑司ヶ谷を散歩しました。 コース概要 護国寺駅~護国寺~雑司ヶ谷旧宣教師館~鬼子母神堂~雑司ヶ谷駅 気温 最高24度 天気 小雨 行った日 6月上旬 雑司ヶ谷の入り組んでいるところで多少迷ってうろうろしました。なので、このルートは目安です。大きく ...
東京下町日帰り散歩・あやめと寅さんゆかりの(江戸川駅、柴又駅)小岩菖蒲園、柴又帝釈天を散歩
江戸川河川敷にある小岩菖蒲園と柴又を散歩しました。小岩菖蒲園は京成本線江戸川駅を降りてすぐの江戸川河川敷にあります。(東京都江戸川区北小岩4丁目) こちらを見学したあと、ついでに柴又に寄ってみました。 コース概要 江戸川駅~小岩菖蒲園~江戸川駅ー京成高砂 ...
東京日帰り歴史散歩(西国分寺駅~国分寺駅)お鷹の道付近・殿ヶ谷戸庭園を散歩
コース概要 西国分寺駅~武蔵野台遺跡公園~黒鐘公園~国分尼寺跡~文化財資料展示室~国分寺跡~お鷹の道~湧水群~殿ヶ谷戸庭園~国分寺駅 西国分寺からのスタートです。 ホームを下りて駅の改札を抜ける前にこんなオシャレな空間がありました。 ホームのすぐ ...
羽田空港第一、国際ターミナル内を(飛行機を眺める、土産店散策など)散歩
羽田空港の第一ターミナルと国際ターミナルを散歩しました。 羽田空港第一ターミナル 行った日 2016年5月中旬 まずは第一ターミナルにバスで到着しました。 中に入り、右の方に行きます。 ちょっとしたデパート風の造りです。画像で見るとかなり大きく広く ...
(吉祥寺駅)井之頭公園を散歩
今回は吉祥寺にある井の頭公園周辺を散歩しました。 行った日2016年5月中旬 コース概要 吉祥寺駅~井の頭公園~井の頭恩賜公園~ジブリ美術館前通過(工事中)~井の頭公園多摩川源流地点~吉祥寺駅 吉祥寺に来るのは数年ぶりです。最後に来た時は子供が小学生でし ...
皇居ほぼ一周2016年5月上旬 早朝散歩
花見シーズン以来ですが、北の丸公園を除く皇居ほぼ一周散歩をしてみました。STARTは充実の朝です。 皇居の近くに来ると予想外に風が吹いていました。パーカーを着ていたのでちょうどよい感じ。でもこのあと風がやむと暑いです。 大手門から東京駅方面を撮影。 噴 ...
(青梅駅~東青梅駅)青梅大祭を散歩(昭和レトロ博物館~青梅赤塚不二夫会館など)
GW中に、青梅駅のレトロ散歩をしてみようと出向きました。駅を出ると祭りが行われていました。青梅大祭りといって5月3日に行われている大きなお祭りのようです。全く知らずに行ったので想定外。 当初、レトロな街並みを軽く歩いたあと、青梅丘陵の一部を散策する予定だ ...
(秩父鉄道長瀞駅)宝登山を散歩
以前から行ってみたかった宝登山。半端に遠いので延び延びになってました。けれども、心がざわつく出来事があり、半分ヤケというか、勢いに任せてエイと出掛ける決心が付いたのです。いや、本来、山にヤケで出かけちゃいけないですよ。すでに時刻が遅かったし、前日は徹夜気 ...
駒場東大~駒場野公園~前田侯爵邸を散歩・画像約90枚
今回のルート 駒場東大前駅~駒場野公園~前田侯爵邸~ジャーミーセンター~代々木上原駅 グーグルマップマイマップを利用してみました。今一つ詳細の使い方がよくわかりません。少しずつ慣れて行きたいと思います。まずはこんなところで。 行った日 2016年4月下 ...
(東急世田谷線・宮の坂駅~松陰神社前駅)招き猫の豪徳寺~竹の勝光院~商店街歩きが楽しい松蔭神社を散歩・画像約110枚
世田谷にある東急世田谷線を利用しつつ、招き猫の豪徳寺付近を散歩しました。 今回のコース概要 行った日2016年4月10日頃 歩いた距離推定約4㎞ 三軒茶屋駅ー宮の坂駅~世田谷八幡宮~豪徳寺~世田谷城址公園~勝光院~世田谷代官屋敷~松陰神社商店街~松陰神社~松陰神社前 ...
(池上駅)池上本願寺周辺を散歩 画像約50枚
今回のコース概要 東急池上線池上駅~池上本願寺~池上駅(電車)・・蒲田駅周辺を少し散歩 下記画像コースは往復です。(細かいルートはずれていることがあります。) 行った日2016年4月末ころ、休日 池上駅に到着しました。少し前に千葉の市川市にある法華経寺も日蓮 ...
(根津駅~白山駅)つつじ祭りの根津神社~夏目住居跡~駒込大観音~大円寺~花みち図書館を散歩・画像約140枚
根津駅からのスタートです。 細かいところはずれている可能性もあります。(特に後半)概要です。 行った日2016年4月下旬 根津神社のつつじが有名だという事を思い出しました。ちょうど今がつつじの季節。「つつじ・・ねえ。その辺の街路樹で十分なんじゃ・・?」そんな ...
(人形町駅)桜が散り始めた春の人形町をサクッと散歩
サクッと人形町を散歩しました。 今回のコース概要 東京メトロ日比谷線人形町駅A5出口~大観音寺~日本橋小学校前~水天宮前~甘酒横丁~浜松公園~明治座前~甘酒横丁~東京メトロ日比谷線 人形町駅A5出口からスタートです。 駅を出て、左側にすぐ交差点があ ...
2016年春桜満開の皇居一周散歩(北の丸公園外周含む)&靖国神社
先週、散歩したばかりですが、桜の花が咲いたので北の丸公園の外周を含めて再び皇居一周にチャレンジしました。ついでに靖国神社にも立ち寄りましたよ。 今回のコース 北の丸公園周辺を歩いたとき、靖国神社に寄るのを忘れた事を思い出し、途中で混雑しない道にずれて引き ...
浅草を散歩(我妻橋~浅草雷門周辺)
久しぶりに浅草寺を散歩してみました。駅周辺を通過したことはありますけどね。 今回のコース概要 都営地下鉄浅草駅~我妻橋~浅草寺~花やしき遊園地前(通過)~都営地下鉄浅草駅 所要時間 約1・5時間 [map addr="浅草寺"] 電車に乗ったときからすでに外国人率多 ...
南流山駅(JR武蔵野線)~流山駅(流鉄・流山線)~幸谷駅・赤城神社、菜の花満開の江戸川河川敷付近を散歩
今日は、武蔵野線の南流山駅から街を散策して、帰りに流鉄流山線というマイナー路線に乗ってみたいと思います。 JR武蔵野線、南流山駅に降りました ホームのベンチには手編みの座布団が敷いてあります。このあと、この座布団はいろんな場所で見かけました。今の時期はい ...
千葉市動物公園を散歩(千葉モノレール)
この日は、寒かったです。うっかり薄着でやってきてしまいました。真冬の格好で良かったです。しかも、動物園だから、ガシガシ歩くわけじゃないので、立ち止まることが多い分、体も温まらないわけですよ。 動物園に来るときは気温を見て暖かくして来ましょう・・。 車両に ...
(東京駅)皇居一周散歩。梅と菜の花がきれい
東京駅から皇居一周散歩をしました。ランナーは走るコースとして人気の場所なので休日は避けたほうが良さそうです。平日でも朝や夕方以降も混雑必須なので平日の日昼が良いと思います。 皇居一周と言っても、北の丸公園の外周を含めるかどうかなのですが、今回は外しました ...