地図を見ると木場駅近くにヨーカドーを中心とした商業施設があるようです。気になったので、行ってみました。木場駅から、ヨーカドーのあるギャザリアという施設はすぐです。

こちらはヨーカドーのほか、飲食店のある建物とオフィスビルに分かれています。真ん中にはイングリッシュガーデン風のちょっとした広場があります。


ただ、行く前はもっと大きい施設を想像していましたが、それほどでもありませんでした。地域密着型な感じです。観光とか、わざわざ買い物に来る感じではないかも。
近隣の方かオフィスで働く人が仕事帰りについでに買い物する感じです。

この かばさんは天気がいいと熱くなるそうです。注意。

こちらの建物はオフィスビルですね。

こちらの建物は飲食店が入っています。この日は、この建物の一階にある和食レストランにはいりました。正統派居酒屋という感じでランチメニューのマグロ丼を頼みました。
結構ボリュームがあり、この価格にしては美味しかったですよ。こちらの一階の和食のお店はおすすめです。ただし平日の昼時に行ったら、ビジネスマンでごった返していました。なのでヨーカドー内を見学して時間を潰して1時くらいに行ったら入れました。

帰りに一階のパン屋さんでパンを買ったのですが、普通・・かな。でもお値段が比較的手ごろだった気がします。

ヨーカドーは割と品ぞろえが良かったと思います。二階には紀伊国屋書店もあります。

こちらは飲食店の建物です。ハロウィンの飾りがありました。

この近くの木場公園が気になるので、近いうちまた来てみることにします。
行った日
2018年10月中旬

こちらはヨーカドーのほか、飲食店のある建物とオフィスビルに分かれています。真ん中にはイングリッシュガーデン風のちょっとした広場があります。


ただ、行く前はもっと大きい施設を想像していましたが、それほどでもありませんでした。地域密着型な感じです。観光とか、わざわざ買い物に来る感じではないかも。
近隣の方かオフィスで働く人が仕事帰りについでに買い物する感じです。

この かばさんは天気がいいと熱くなるそうです。注意。

こちらの建物はオフィスビルですね。

こちらの建物は飲食店が入っています。この日は、この建物の一階にある和食レストランにはいりました。正統派居酒屋という感じでランチメニューのマグロ丼を頼みました。
結構ボリュームがあり、この価格にしては美味しかったですよ。こちらの一階の和食のお店はおすすめです。ただし平日の昼時に行ったら、ビジネスマンでごった返していました。なのでヨーカドー内を見学して時間を潰して1時くらいに行ったら入れました。

帰りに一階のパン屋さんでパンを買ったのですが、普通・・かな。でもお値段が比較的手ごろだった気がします。

ヨーカドーは割と品ぞろえが良かったと思います。二階には紀伊国屋書店もあります。

こちらは飲食店の建物です。ハロウィンの飾りがありました。

この近くの木場公園が気になるので、近いうちまた来てみることにします。
行った日
2018年10月中旬