実際のルートと少し地図はずれています。愛宕山で出世の階段に行く際は大通りから直接階段を登って下さい。


東京国際フォーラムあたりに東京都の水、東京水関連の場所がありました。

DSCN1136
でも、利用の仕方がいまいちわかりませんでした。
東京都のサイトを見ると、こんな情報があります。→https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/tokyosui/#1

でも、このサイトにはこの場所らしき情報がなく、よくわかりませんでした。
DSCN1138


さらに調べてみたら、やっと見つかりました。
https://www.t-i-forum.co.jp/news/detail.php?id=2c4925b9-fb3d-4997-840c-355324bb542b
ここは東京国際フォーラム地上広場で、
東京の水道水のおいしさを実感していただくため、2014年8月、東京都水道局により東京国際フォーラム地上広場に設置された「まちなか水飲栓」。水道局のマスコット“すいてきくん”を模したアートオブジェのような水飲栓は、自由に東京水が飲める便利なスポットとして人気を集めてきました。
“すいてきくん”型の水飲栓は、その場で水をお飲みになる方だけでなく、PETボトルや水筒へ給水される方にもご利用いただいていましたが、さらに利便性を向上させるため、給水が容易にできる「ボトルディスペンサー式水飲栓」が今回増設されました。
というわけで容器を持参すれば無料で自由に飲めるようです。
通常は有料で販売されている水なので容器は自前になりますが、これは面白いしお得ですね。
散策の前後に飲むにもいいかも。
さて、すすみます。


DSCN1139

東宝ツインタワービル

ビル看板がおもしろい。

ウィキペディアより引用

屋上には建物名称のもとになった2本の円柱形の塔があり、1981年より[11]富士電機の看板が掲出されている[12]。これは、設計を担当した谷口吉郎がフランスを旅行した際に、塔のおかげで目指していた教会にたどり着けたことにヒントを得て建てられた[2]


DSCN1146

ゴジラのシンボル

DSCN1150

日比谷シャンテ
女性らしいラインですね。

少し前、夏の暑い日にミッドタウン日比谷の後来ました。
中に入るととか通路でつながっています。

ミッドタウン日比谷は出来て間もないので人がすごいですが、シャンテは余裕があります。小さい子供連れも少なく、客の年齢層も高めです。

でも地下の店は手ごろでカジュアルなお店が多く穴場だと思います。特にこれと言ったお店はないのですがドゥクラッセが入店しているので、ネットやカタログで気になっていたものをチェックするのもいいかも。

DSCN1151

ミッドタウンです。地下鉄で来てました。前回来たときは大雨が降ってきたので外に出なかったんです。今回初めて見ます。
DSCN1153

こちらもきれいな女性っぽい流線形ですね。

こちらの看板は女性に人気でした。
印象的だったのは誰もが非常にマナーがいいことです。
写真を自分が撮り終えると、後ろで待っている人に場所を譲り合いながら撮影していました。
おかげで人が集まっているにもかかわらず、こんなにキッチリ写真を撮れました。


DSCN1156

奥の目立たない場所に合った石のオブジェです。

DSCN1159


日比谷公園に来ました。

DSCN1165

噴水です。

DSCN1172

日比谷ミッドタウンですね。
DSCN1176


DSCN1188
DSCN1190

街灯にテントウムシのオブジェがありました。これ気付いている人どのくらいいるんだろう。芸が細かいですね。

DSCN1195


中に入ったことがないのですがそのうち機会があれば。
DSCN1196

ここだけ数本の街灯がともっています。椿がきれい。
DSCN1200


愛宕山に向かって歩くと虎ノ門ヒルズ前に来ました。
ここでお茶することにしました。

DSCN1216

オブジェ
DSCN1219

虎ノ門ヒルズに入ったのははじめて。
2階にあるカフェに入ったのですが、お値段も手ごろだし、今回オーダーしたサンドイッチは注文後にs作ってくれるスタイルでした。サーモンとクリームチーズのサンドイッチですが、サーモンがふんだんに入ってあの値段(380円くらい)安いと思います。コーヒーはSでこのサイズ。サンドイッチは店員さんが持ってきてくれます。
DSCN1221

いろんな椅子がありそもそも虎ノ門ヒルズ自体休日は人が少ないようで、落ち着けます。店員さんも感じが良かったですよ。→THE 3RD CAFE CAFE by Standard Coffee

このカフェは隣にファミマがあり、数は少ないですがミニ書店が併設されています。


DSCN1223

愛宕山はすぐです。
銀杏がまだ残っていました。

若いカップル大めでした。
みんな出世したい?
そりゃそうだよね~。

でも確かにここはご利益ありますよ。
実際、私もある大きな仕事の前に、ここにたまたま来て出世の階段を登りました。
結果、まあまあ成功したので。
DSCN1228

この日は人が多くて危ないから登らないことにします。


行った日 2019年1月上旬