
「海浜幕張に見浜園という日本庭園がある。」
何度か訪れた海浜幕張なのに、まったく知りませんでした。
というわけで、早速行ってみました。
海浜幕張駅から徒歩5分ほどです。
ゆっくり歩くと10分くらい。

入場料は100円ですが、この日は何か知らないけど無料でした。
庭園でお茶をいただくこともできます。(有料)その際は、ここで申し出たほうがいいみたいです。
鯉のエサもここで売っています。(100円)庭園内では売ってないので、エサもここで買っていきましょう。(実は餌を買いに戻りました)
園の外に休憩所があります。

よく整備された庭園です。
さんざん庭園を見てきましたが、清澄庭園くらいの感じです。

池に近づくと鯉が寄ってきます。
鳩も。(鳩にエサはやらないようにしよう)

小高い階段の上に東屋があります。

風鈴がいい風情です。

東屋の後ろに降りるところがあります。

ぐるりと回ってまた池に出ます。

別のあずまやもあります。

園内のトイレは掃除が行き届いてきれいでした。
自販機は園内はトイレの脇だけだったかも。
京葉線沿いに日本庭園があるとは意外な発見でした。
人があまりいないので、穴場です。