葛西臨海公園ぐるり一周散歩2022年春②からのつづき
葛西臨海公園ぐるり一周散歩2022年春①はこちら
葛西臨海公園ぐるり一周散歩2022年春③です。
葦が池のシンボルつり橋前を通過します。
葦の池をくるりとまわり、西に向かって歩きます。
このまま上に上り自転車が走っているルートを歩けば公園外周になります。
でもそれではおもしろくないので、公園内側をふらふら歩きながら進みます。
この辺が一番おもしろいんです。
葦の池に水が入っていたほか、小川にも水がありました。
するとなんと「シジュウカラ」を発見しました。
4~5羽しばらくこの辺で眺めました。
シジュウカラはスズメくらいのサイズで
デジカメではこれが限界。スマホで動画もとったけど望遠レンズなしではこれがせいいっぱい。
この辺も常連の野鳥ファンの方がよくいますね。
さっきのエリアをいったん抜けるとバーベキューエリアに入ります。
ここにもたまに野鳥がいるようです。
私はまだ、ここでは見たことがありませんが。
割と穴場でベンチもテーブルもあり、静かでいい場所です。
少し前は梅がきれいに咲いていました。
ピークが終わりな感じと、大幅なせん定でもしているのか花は少なめでした。
この辺も橋があっていい雰囲気です。
バーベキューエリアを出ていつもは日本庭園に必ず寄りますが、もう梅は終わったみたい。
日本庭園の上のエリアも野鳥が見られますが、今回はスルーします。
さっきのバーベキューエリアと並行の桜並木です。
桜満開が楽しみですね。
ホテル裏手にある河津さくらは先週が満開でした。
でもまだ、きれいに咲いています。
さて、ここから駅に最短ルートで戻れば楽ですが、今日の目的は
「葛西臨海公園一周」
なのです。
ここから駅に行ったら一周にならない。
というわけで寄り道しすぎて疲れて足も痛いのですがもうひとがんばりします。
広大な景色を眺めつつ、公園の北西ゾーンを歩きます。
このエリアは小さいお子さん連れに人気のエリアです。
季節の花が植えられますが今はなし。
夏はヒマワリが植えられます。
ちびっこのわくわく広場です。
わくわく広場をさらに進むと水仙エリア。
もう終わりですね。
鋸南町の水仙ロードに行かなくてもここで見られます。
水仙畑を周遊するように歩いて、トイレ前を後ろに抜けると臨海橋が見えます。
臨海橋のほうにいったん向かい、橋に行かずに線路と平行に進むと駅にショートカットできます。
疲れたのでこのルートで駅に戻りました。
やっと葛西臨海公園駅の付きました。
もうぐったり疲れました。
でも曇り空で気温もちょっと寒いくらいで歩くには最適でした。
最近はコロナの影響で葛西臨海公園はけっこう来ていましたが、ブログ記事はさぼり気味。
今回は久々のアップです。
疲れたけど楽しかった!
行った日 2022年3月下旬
気温 15度くらい
天気 くもり
15度にしてはちょっと寒くかんじました。
このくらい歩くには途中で何か食べないときついです。
コンビニで食べ物と飲み物を調達して歩きましょう。
西エリアはトイレ、自販機、ベンチが豊富なので、トイレと飲み物には困らないと思います。東エリアはトイレ、自販機ともに2か所しかないので、体調を考えて歩くことがおすすめです。平日は女性一人で東エリアを歩くのはおすすめしません。
葛西臨海公園ぐるり一周散歩2022年春①はこちら
葛西臨海公園ぐるり一周散歩2022年春③です。
葦が池のシンボルつり橋前を通過します。
葦の池をくるりとまわり、西に向かって歩きます。
このまま上に上り自転車が走っているルートを歩けば公園外周になります。
でもそれではおもしろくないので、公園内側をふらふら歩きながら進みます。
この辺が一番おもしろいんです。
葦の池に水が入っていたほか、小川にも水がありました。
するとなんと「シジュウカラ」を発見しました。
4~5羽しばらくこの辺で眺めました。
シジュウカラはスズメくらいのサイズで
- 頭に黒いヘルメット
- 黒いネクタイ
- 背中に緑のショール
デジカメではこれが限界。スマホで動画もとったけど望遠レンズなしではこれがせいいっぱい。
この辺も常連の野鳥ファンの方がよくいますね。
さっきのエリアをいったん抜けるとバーベキューエリアに入ります。
ここにもたまに野鳥がいるようです。
私はまだ、ここでは見たことがありませんが。
割と穴場でベンチもテーブルもあり、静かでいい場所です。
少し前は梅がきれいに咲いていました。
ピークが終わりな感じと、大幅なせん定でもしているのか花は少なめでした。
この辺も橋があっていい雰囲気です。
バーベキューエリアを出ていつもは日本庭園に必ず寄りますが、もう梅は終わったみたい。
日本庭園の上のエリアも野鳥が見られますが、今回はスルーします。
さっきのバーベキューエリアと並行の桜並木です。
桜満開が楽しみですね。
ホテル裏手にある河津さくらは先週が満開でした。
でもまだ、きれいに咲いています。
さて、ここから駅に最短ルートで戻れば楽ですが、今日の目的は
「葛西臨海公園一周」
なのです。
ここから駅に行ったら一周にならない。
というわけで寄り道しすぎて疲れて足も痛いのですがもうひとがんばりします。
広大な景色を眺めつつ、公園の北西ゾーンを歩きます。
このエリアは小さいお子さん連れに人気のエリアです。
季節の花が植えられますが今はなし。
夏はヒマワリが植えられます。
ちびっこのわくわく広場です。
わくわく広場をさらに進むと水仙エリア。
もう終わりですね。
鋸南町の水仙ロードに行かなくてもここで見られます。
水仙畑を周遊するように歩いて、トイレ前を後ろに抜けると臨海橋が見えます。
臨海橋のほうにいったん向かい、橋に行かずに線路と平行に進むと駅にショートカットできます。
疲れたのでこのルートで駅に戻りました。
やっと葛西臨海公園駅の付きました。
もうぐったり疲れました。
でも曇り空で気温もちょっと寒いくらいで歩くには最適でした。
最近はコロナの影響で葛西臨海公園はけっこう来ていましたが、ブログ記事はさぼり気味。
今回は久々のアップです。
疲れたけど楽しかった!
行った日 2022年3月下旬
気温 15度くらい
天気 くもり
15度にしてはちょっと寒くかんじました。
このくらい歩くには途中で何か食べないときついです。
コンビニで食べ物と飲み物を調達して歩きましょう。
西エリアはトイレ、自販機、ベンチが豊富なので、トイレと飲み物には困らないと思います。東エリアはトイレ、自販機ともに2か所しかないので、体調を考えて歩くことがおすすめです。平日は女性一人で東エリアを歩くのはおすすめしません。