2017年12月から中断していた企画(個人的な)山手線を歩いて分割して一周するという計画を、4年数か月振りに再開しました。



(途中、迷走してルートから外れかけた個所があります。)



月日が過ぎるのは早いもの。この時から4年以上過ぎているとは。大学生なら入学して卒業する期間です。4年前は新大久保駅で中断しているので、当然新大久保駅スタートの再開です。

DSCN8109

それではスタートします。おそらく治安と雰囲気は今一つのこのエリアですが、午前中早い時間ということでまだ開店してない店も多く、人も少なめだったので気になることはありませんでした。


DSCN8110 (2)

2017年のときは、一回当たり1~2駅を歩いています。今回は、あらかじめグーグルで距離を調べ、だいたいノンストップで歩いた場合50分程度の距離を計画しています。今回は新大久保駅から池袋駅がゴールの予定です。

DSCN8111

一か所だけ寄り道の予定があります。それは超低山の「戸山」がある「戸山公園」に寄り道することです。
DSCN8113

戸山公園はエリアは広いのでたどりつくには問題なさそうですが、はっきりと「ここがメイン通路」という場所がよくわかりません。とりあえず適当に進んでみました。
DSCN8115

休日のせいか、車も人もあまりいません。時間が早いので飲食店もまだ開いていません。
DSCN8116 (2)

ハングルの文字はいかにも大久保ですね。飲食店が開かないうちに通り過ぎればスムーズに進行できます。ただ、本来の大久保の雰囲気を見ないで過ぎるのは面白みに欠けるかもしれませんね。大久保はこのような韓流系飲食店やショップは女性向けですが、男性向けのお店も多い街ですから、独特な街かもしれません。
DSCN8117

戸山公園に向かう途中、住宅展示場がありました。結構な広いスペースが使われています。住宅展示場って参考になるようでならないんですよね。まあ、各メーカーさんの雰囲気はある程度見えますが。

DSCN8119

ちょっと細い道があり、マンションと高校の間の通路は、大久保の雰囲気とは変わってきます。
DSCN8121

かなり外山公園は広い公園なので、他方から入れます。
DSCN8122

隣接する保善高校。東大合格者もいるようです。
DSCN8128 (2)

公園中央にある小高い丘が以前下調べをした山かと思ったのですが、うっそうとしている画像でした。この間に公園が整備されたのでしょうか。すっきりして、かなりきれいです。が、帰宅して調べたところまたしてもミスをしたと気づきました。私が以前、調べていたのは戸山公園の「箱根山」だったんです。箱根山は外山公園のもう少し別の場所にあります。まあ、今回の目的は山手線歩きなので、箱根山はまた別の機会に出直します。
DSCN8130

「戸山?」頂上からの眺め。箱根山についでに寄られる(箱根山)と思ったら、それは単なる公園内の丘でした。

DSCN8131 (2)

都心の中にこんなに広い緑の空間があるのはいいですね。
DSCN8134

さっきの高校と反対側に隣接するのは早稲田大学西早稲田キャンパスです。理工学術院の基幹理工学部、基幹理工研究科、創造理工学部、創造理工研究科、先進理工学部、先進理工研究科などがあるようDSCN8135

区立新宿スポーツセンター。

DSCN8136

このエリアはこんな形。画面左下にも案内図があり、箱根山はそちらのエリアでした・・。

DSCN8138

いずれにしても、広いエリアです。学校も多いので学生さんも多いエリアですね。

DSCN8140

さて、大久保エリアをあとにします。

DSCN8142

こんな景色も見えます。
ちょっと休みたいな。と思ったらルノワールが見えてきました。ルノワールなら静かにひとやすみできそうなので久しぶりに寄ってみました。ルノワールのモーニングは経験なかったのですが・・

DSCN8144

迷いましたが厚切りトーストがおいしそうだったのでAセットを選びました。

DSCN8145

飲み物はお値段もいいですが、ここは途中でお茶も出してくれて長居OKなんですよね。


DSCN8147 (2)

スープはピリリとアクセントのあるコンソメ系のスープとゆで卵がついたトーストで、パンもおいしいです。コーヒーはアメリカンにしましたが、割としっかり目のアメリカンです。欲を言えばゆで卵が冷たかったことくらい。まだ歩き途中なのでトイレを借りて出ようかと思ったら、お茶が来ました。キャッシュレスはほとんどOKでした。

さて、次は高田馬場駅ですが、このエリアはいろんな路線の「高田馬場駅」があります。

西武の高田馬場駅。
DSCN8150 (2)

メトロとJRの入り口だったかな。

DSCN8160 (2)


駅前の銅像。
DSCN8152

早稲田通りの景色。
DSCN8156

ガードの奥に見えるのが山手線です。

DSCN8158


「さかえ通り」という飲食店エリアが見えたので通過してみます。「さかえ通り」の下には「東京富士大学入り口」の文字が見えます。確かに女子学生さんが、この通りを入っていく姿が見えます。ただ、「山手線歩き」としてはこの通りは邪道です。実はこの通路を通ったため、非効率的な歩きとなっています。商店街らしき通りを見ると、気になって通ってみたくなるのです。
DSCN8161 (2)

ただ、この通りには飲食店が並ぶものの、わざわざ通るほどではなかった・・というのが正直な感想です。この通りに神田川が並行して流れています。

DSCN8164

さかえ通りが終わると見えるのは「東京富士大学」です。(こっちに来てしまったのでかなり山手線からずれています)女子大生さんが多く歩いていたので、女子大かなと思って確認してみました。もともとは「富士短期大学」が起点で、現在の大学は2002年に開設されたようです。現在は女子大というわけではないようですが、元は短期大学なので、女子学生さんメインなんでしょうかね。
DSCN8166

神田川の流れ。
「神田」の「神田川」より上流なのか川幅は狭いですね。水はきれいでしたよ。

DSCN8168

踏切を超えて右折してさらに左折しつつ山手線に沿って進みます。OKストア前を経由。この辺で雨が降ってきました。さらに間の悪いことにデジカメのバッテリー切れ。今日、持参していたデジカメは、バッテリーの替えがないタイプだったのです。「そろそろなくなるかな」と思っていたのを忘れていました。仕方なくスマホに切り替えたのですが、雨で傘を持ちつつのスマホ撮影はすぐにロックがかかるので面倒くさくてやってられません。というわけでここから画像は少なくなりました。
DSCN8170

デジカメ撮影はここまで。


学習院大脇を通過。(進行に対して振り返って撮影)右手に学習院大学の深い緑が延々続きます。

IMG_4654 (2)

切手の博物館前を通過

IMG_4649 (2)


目白駅到着。
IMG_4662 (3)

目白駅からさらに進みます。

IMG_4668 (2)

目白橋前を通り左へ進みます。

IMG_4674 (2)

線路のわきにさつきが多数満開でとてもきれいです。

「明日館」という建物が。
見学料は500円との表示ですが、この日は結婚式で見学エリアが限られるみたい。

IMG_4676 (3)

すぐ近くに「婦人之友社」がありました。

IMG_4680 (2)

ここまでくるとゴールの池袋駅まではすぐです。ただ、実は肝心なJRの池袋駅の画像はありません。というのも、雨が降っているしトイレに行きたいし、急がないとランチ混雑が迫っていたので、さしあたり目についた東武百貨店に飛び込んでしまったから。
IMG_4683 (2)

このボリュームで1100円はお得でした。メバルの揚げ物ですが、カボチャ、ニンジンなど野菜が豊富です。ポテトサラダ、豆腐、みそ汁付きでヒジキご飯は白いご飯か選べます。朝、自宅で朝食を食べてきたにも関わらず、ルノワールでモーニングを食べた後、このランチをペロリ平らげました。

2022年4月下旬